リヴィエール

株式会社九州三共

MENU

物件レポート

リヴィエールマンションを提供する理由

リヴィエール光貞台レ・ルーチェ 2023年05月31日

こんにちは、リヴィエールマンションを提供する理由をまとめた動画をご紹介いたします。

https://youtu.be/pIV6uXeCl2A

リヴィエール長府シーサードヴィラ タイル打診検査

リヴィエール長府シーサイドヴィラ 2023年04月28日

リヴィエール長府シーサイドヴィラでは足場解体が始まる前にタイル打診検査を行いました。

打診検査はタイル面に専用の打診棒を当て、音でタイルの裏に空洞がないかを確認します。

確認した是正箇所は早急に改善を行います。

202304281821fba6.jpg

今回は14階まで上がりましたが、14階でも気持ちの良い、波の音が聞こえました。

ここに住むと自然のヒーリングミュージックが毎日聞こえます。

20230428182478fa.jpg

販売住戸も残りわずかとなっています。

GW中も休まず営業!

お早めのお問合せをスタッフ一同お待ちしております!

到津タワーエントランス工事

リヴィエール到津タワー 2023年02月28日

リヴィエール到津タワーは足場がはずれ外観が見えました。

内部のほうも進んでおり、エントランスも形になりました。

2023030223337d65.jpg

ご予約をいただければこのエントランスを通り棟内モデルルームへ案内も可能です。

来場予約はこちらから可能です。ぜひこの機会にご来場いただけますことをお待ちしております。

リヴィエール行橋ガーデンプレイス 地鎮祭

リヴィエール行橋駅前ガーデンプレイス 2023年01月31日

リヴィエール行橋ガーデンプレイスでは地鎮祭を行いました。

202301311834b8c1.jpg202301311834f9fa.jpg2023013118347e04.jpg20230131183400cc.jpg20230131183458d6.jpg202301311834f11d.jpg

リヴィエール光貞台レ・ルーチェ 完成!

リヴィエール光貞台レ・ルーチェ 2022年08月31日

こんにちは、リヴィエール光貞台レ・ルーチェでは工事完成となり、生活がスタートしました。

杉板で作った型枠の前に植栽を植え、間接照明を仕込むなど、こだわったデザインもイメージ通りに完成しました

2022090116080e0b.jpg

マンションに入ると間接照明に照らされたお花が出迎えてくれます。

2022090116081c0b.jpg

エントランスにはご自由に使うことができるワークスペースを配置しています。

202209011608b577.jpg

着工して2年と長い時間が経ちました。皆様ありがとうございました。さらに詳しい詳細はこちらにアップしておりますのでご確認ください。

リヴィエールベイステーション小倉 ガラスについて

リヴィエールベイステーション小倉 2022年07月31日

リヴィエールベイステーション小倉では一部でLowEペアガラスを採用しています。

熱の移動を防ぐ効果があります。

熱の移動には三種類あり、伝導(でんどう)は物質が伝える熱のことを指します。

例えばヤカンの持ち手の部分に樹脂製のカバーがついています。

この持ち手がもしヤカンと一体の金属だった場合、お湯を沸騰させるとタオルか何かで持たないと熱くて持てません。

このように、個体が熱を受け移動させることを伝導といいます。

対流(たいりゅう)とは、熱が、温度差によって生じた流体(液体や気体)の移動によって、運ばれる現象のことです。

お風呂の追い炊きをしたとき時に混ぜないでおくと、追い炊き口が浴槽の下のほうにあっても熱は上部に上がってきます。

このように液体内の動きを対流といいます。

熱放射(放射)とは、熱が放射線(電磁波)によって運ばれる現象のことです。

真空の宇宙空間から太陽の熱が届いているのも放射によるものです。

放射線によって熱が運ばれるため、真空などの物質がないところでも発生します。

LowEガラスは複層ガラスの内側に金属膜コーティングを施したもので、熱放射による紫外線をカットをしてくれます。

ペアマルチSE(遮熱低放射複層ガラス)構造図

LowEはLow Emissivityの略で低放射という意味です。

LowEガラスは二種類あり複層ガラスの室内側に金属膜を持ってくるか、室外側に金属膜を持ってくるかで性能が変わります。

室外側に金属膜コートをすると熱放射をしっかりと防いでくれます。

暖かい地域でよく使われるものです。

室内側に金属膜コートをすると外から熱放射を受け空気層が温められガラスに伝わります。

リヴィエールベイステーション小倉ではモデルルーム好評分譲中です。興味のある方は是非ご連絡をお待ちしております。

リヴィエール門司港ベイブリッジマンションギャラリー tel:093-342-8644

高圧受電

リヴィエールベイステーション小倉|リヴィエール光貞台レ・ルーチェ|リヴィエール到津タワー 2022年05月31日

リヴィエールマンションでは一括で高圧の電源を購入し敷地内で降圧して電気を供給する一括受電を採用しています。

通常の電気契約の場合は右のような仕組みです。

弊社では右側の仕組みを採用しています。

202206031749448b.jpg

6600ボルトの電気を住宅用の最大200Vまで降圧します。メリットはコストの削減です。

202206031751b01b.jpg

当社では一括受電を採用することで日々の電気代を削減できるように工夫をしています。

リヴィエールベイステーション小倉では最大15%の値引きが可能です(物件によって異なります。)

当社の北九州の物件でリヴィエールフェスタを開催中です。

202206031753d76e.jpg

https://www.riviere.gr.jp/

詳しくは上記当社HPよりご希望の物件を選択しご利用ください。

よろしくお願い致します!

ベイステーション小倉屋上花壇工事

リヴィエールベイステーション小倉 2022年04月28日

こんにちは、リヴィエールベイステーション小倉では屋上花壇の工事を行いました。

2022042813371ab6.jpg

屋上の花壇の植物はハナミズキです。ハナミズキの由来は、アメリカ原産のミズキの仲間で、花が日本のミズキよりも美しく目立つことから名付けられたそうです。

花言葉は「永続性」です。エントランスもかっこよく仕上がっています!

202204281346f5cd.jpg



20220428134880b9.jpg3月の植えたタイミングではまだ咲いていませんが、物件と一緒に成長を願っております。

長府基礎工事

リヴィエール長府シーサイドヴィラ 2022年03月31日

こんにちは長府の基礎工事を行いました。

基礎と聞いてどんなイメージをしますか?

別の物件で作った基礎のCGです。

左側が人の大きさです。基礎と比べると人はとても小さいです。

基礎を支える杭、フーチング、地中梁でできています。

202203311016e0db.jpg

実際の施工の写真です。

2022033110449801.jpg

俯瞰で見ると広く、杭は地中のため見えませんが非常に大きいことがわかりますに見えるのは杭で、杭を包み込んでいるものはフーチングで柱の荷重を支えるためのものです。

2022033111067066.gif>

無事に打設迄完了しました。

202203311055a831.jpg

リヴィエール長府シーサイドヴィラは好評分譲中です。

杉板本実 リヴィエール光貞台レルーチェ

リヴィエール光貞台レ・ルーチェ 2022年02月28日

こんにちは。光貞台レ・ルーチェでは杉板本実(ほんざね)型枠の施工をしました。

杉板本実型枠とは下のパースのように道路に面して施工する型枠壁のことです。

202202281752e7b7.jpg

この型枠には本物の杉板を利用します。

2022022818056caa.jpg

202202281805b823.jpg

着実に完了に進んでおります!